晩酌しながらスマホいぢってるとついつい買い過ぎてしまう。
先日、買うつもりの無かった物を、
酔った勢いでポチってしまった。
1つポチると、コレもコレもと勢いがついちゃって、4個も買ってしまった。
酒の勢いは恐い。。。
で、何を買ったかと言うと、
まず1つ目。
包丁
関孫六のダマスカス三徳包丁。
33層のダマスカス模様はとっても美しいです。
日本刀の様な美しさ。
キャップ用に買ったのだけれど、
キャップで使う包丁が、8000円超えはちと高かったかな。。。
で、2つ目。
この包丁を持ち歩いくための鞘。
テンマクの包丁一本。
包丁を新聞紙に巻いて持ち歩くのはあまりにもだし、
ちょっとお洒落なケースが良いかなと思い、テンマクの包丁ケースも買っちゃいました。
包丁を収めるとこんな感じ。
3つ目。
テンマクのロールケース
これもほとんど勢いで買っちゃいました。
包丁一本もしっかり収まります。
他のキッチンツールも収めてみました。
結構色々と収まります。
けど、入れ過ぎなのか くるくると巻く事が出来ず、二つ折り状態です(笑)
それでも今迄バラバラで持ち歩いていたキッチンツールを一つに纏められたので、良しとしよう。
4つ目。
これは必要無かったかも。
ホント酒の勢いは恐い。。。
関孫六のシャープナー。
3つの工程で切れ味を蘇らせてくれるみたいです。
買ってしまったものは仕方ないので、
家の安い包丁でも研ぎたいと思います。