我が家の刃物たち

ぎょにー

2016年12月11日 23:07

BE-PAL 1月号の特集は
「焚き火とナイフは人生の友」でしたね。

そこで私の所有している刃物系をさっくり紹介したいと思います。

ナイフ類をコレクションしている訳ではないので、いたって普通の物ですが、付き合って下さい。

一つ目

スノーピーク キッチンシザーズセット GK-100

ハサミとペティナイフのセットです。


キャンプで料理する時、主にコレを使ってます。

ハサミは簡単に2つに分けられるので、洗うのも研ぐのも楽です。

2つに分けたハサミの片方でナイフ的な使い方も出来ます。
かなり重宝しています。



2つ目。

ついこの間 買ったばかりの三徳包丁。
関孫六 ダマスカス 三徳包丁 165mm AE-5200


酔った勢いでポチった包丁ですが、
今後はキャンプでおおいに活躍してもらいます。



3つ目

ビクトリノックス

大小2つのナイフが付いてます。


これは今から20数年前に妹がスイスに旅行へ行った際、お土産として貰った物です。
ネームも入っています。



4つ目

フォールディングナイフ

BUCKのナイフではありません。
バッタもんです(笑)

このナイフが一番古く、今から30年近く前に買って、いくらだったかも覚えていません。
まだ現役で使えてます。



5つ目

関伝古式和鉄製錬 飛切り匠多重鋼紐巻・両刃木鞘付

私の一番のお気に入り。


ただ鞘が木製でゴツいのがちょっとなぁー
皮のスマートな鞘が欲しい。
切れ味は抜群です。



6つ目

ハルタフォース 手斧 トレッキングアックス


薪割りにはちとキツイけど、枝払いや薪を細くしたりするには重宝しています。



7つ目

ノコギリです。
一応刃物と言う事で。。。



折り畳むと手のひらの中に収まりそうな小ささです。
結構使えてます!


今所有しているのはこれだけですが、
BE-PAL 見てたら新しいナイフが欲しくなって来た。

どうしよう。。。。