7/29,30 岩尾内湖白樺キャンプ場

ぎょにー

2017年08月05日 23:22


8/1 の舞台(寸劇)も無事終了いたしました。
ありがとうございました。


さて、本題ですが、

やっと、
やっと、、奈穂ちゃんと2人で一泊キャンプへ行けました。


荷物 満載です。


ルーフボックスも満載。
ちょっと空いてるスペースには、更に着替え等を載せるので、びっしりになります。
まるで引っ越しの様ですね(笑)

行って来た場所は、
岩尾内湖白樺キャンプ場。

7/12 にキャンプ場周辺で熊の目撃情報があったらしく「熊出没中」の看板が沢山立ってました。




今回は、昨年末に購入した新しいテントの初張りです。
http://gyoni.naturum.ne.jp/e2847074.html

100%コットンのベルテント。

タープも張ります。

テント内はこんな感じ。

テーブルの上の黒い物は「熊撃退スプレー」
http://gyoni.naturum.ne.jp/e2922099.html
熊の目撃情報があったので、しっかり携帯してます(笑)




このテントを購入した時、一緒に購入したコールマンのエアベッド クイーンサイズ
2人で寝たけど、余裕のサイズで ゆったりと眠れました。
寝心地はとても良いです♪



今回はタープの下にキッチンを設置。

久しぶりにスタメン入りしたツーバーナーです(笑)
いつもソロばかりだったので、このツーバーナーを使う機会がめっきり減ってしまった。


一通り設置を済ませ、お昼ご飯の焼きそば。


昼食後、読書にふける奈穂ちゃん。
って、マンガじゃん!ʬ


マンガを読み終え、眠くなったのか
お昼寝中の奈穂ちゃん。


奈穂ちゃんが寝てるので、
新たに購入したランタンの紹介♪


enkeeoの電撃殺虫LEDランタン。

LED式誘虫灯で、蚊取りと照明が一緒になってるもの。
これ、結構良いかも!
誘虫灯とランタンにそれぞれスイッチが有り、ランタン用スイッチは3モード(強・中・弱)があります。
夜 寝る時にランタンだけ消して、誘虫灯を一晩中点けていたら、テント内に入り込んだ虫(蚊以外の虫まで)が結構取れてました。
水で丸洗いが出来るので、取れた虫を洗い流すのも楽でした。


ゆっくり昼寝するかと思っていた奈穂ちゃんが15分程で起きて来たので、2人で散歩しながらまったりとした時間を過ごしました。



夕食は、パン、鶏、海老、豆、サラダ。
赤ワインと共に頂きました。


その後、焚火の準備をし、
焚火を楽しみながらウヰスキーを頂いたのですが、、、
写真がありません(苦笑)

写真を撮るのも忘れ、焚火の炎を愛でつつ ウヰスキーを堪能いたしました。


夜も更けてきたので就寝。。。

今年の2人で来れるキャンプは、これで終わりかな。


けど、、、、
まだ、買ってから使ってない アルパカストーブがある。
年末年始に冬キャン決行しようか思案中(笑)