ジムニーおしゃれ化計画 その3
今回はシフトノブの交換です♪

シフトノブの上に付いているシフトパターンが大きくて、どうも好きになれなかったので、シフトノブを交換する事にしました。
このシフトノブが非常に固くて、捻っても一向に取れる気配がありません。
ググってみると、どうも始めに真っ直ぐ引っこ抜く様で、
力一杯引っ張るも全く抜けません。
そこでマイナスドライバーを使って抉ってやっとこ抜けましたよ。

あとは残ったプラスチック樹脂みたいなヤツを取り除くだけなのですが、、、、
これがまた ガッツリ糊付けされてる様で、ビクともしません。
そこで、ガスバーナーを使って焼き溶かしましたʬ

やっと この状態となり、いよいよ新しいノブの取り付けです。
革巻きノブを付けましたよー♪

完成!!
でも、よく見ると、ノブの向きが逆になってます。。。。
間違えて付けた訳じゃないですよ!
あえて逆向きに付けてます。
私、こっちの方が手にしっくりくるのですよ(笑)

ノブにシフトパターンが無くなってしまった為、
シフトパターンプレートを付けました♪

これで車検もOKっすʬ