熱燗を楽しむ。
寒い時期のキャップでは、熱燗が旨い!
キャップを始めた頃(5年程前)は、普通の徳利を持ち出し、シェラカップで温めて熱燗を飲んでました。
それはそれで美味しかったのですが、
フィールドで徳利はなんか違うなと思いつつ、
前々から欲しかった「酒たんぽ」を今から2年程前に購入。
始めはシェラカップで温めていたのですが深さが足りなく、
鍋とかを使ったりしたけど、なんかしっくりこなくて、
鍋より小さく且つ酒たんぽがしっかり浸かる物は無いかと思っていました。
そこで見つけたのが、
スタンレーのキャップクックセット
これに酒たんぽが良い具合に浸かるのではないかと思い購入。
酒たんぽ ↑
実際入れて見ると、しっかりと浸かりました!
良い具合です。
愛用のぐい呑は、銅製で錫メッキの物。
「made in Japan」ぢゃなく、
「made in 燕三条」なのが、とってもお洒落です(笑
このぐい呑、買ったのは5年程前ですが、
私の記憶が確かなら、ロゴは入っていませんがユニフレームの物だったと思います。
間違っていたらゴメンなさい。
関連記事