入手困難で希少な無濾過・生原酒を購入しました。

ぎょにー

2017年06月01日 03:15

『原酒柏盛 大吟醸 素顔』です。



この酒は栃木県日光市の酒蔵「片山酒造」の酒で、明治13年(1880)の創業。

酒造りに使用する水は、名水「千両水」

千両水は日光三大霊水「酒の泉」を元水とした日光連山から流れる大谷川の伏流水で、酒造りに最適なまろやかな軟水です。

同酒蔵は、時間と手間を惜しまずに、丁寧な酒造りを行なっていて、今回は蔵元直送でしか手に入らない希少な無濾過 生原酒です。



すっきりした味わいでありながら、あとから芳醇さが押し寄せてくる。まさに酒好きにとっては垂涎の品です。


小樽産 鰊のたまり干しと、黒松内クリームチーズを肴に頂きました。



この酒、ほんと旨いわ!!
アルコール度は17度と高めなんだけど、すっきりとしているからグイグイ呑めるし、原酒の芳醇さがとても柔らかく、飽きがこない。
あっと言う間に1本空いちゃいました♪


関連記事