今更感はありますが。。。
ユニフレームの『山クッカー角形3』を買いました。

今までは キャンプへ行くのは2人だったので、クッカーはユニフレームの『fan5DX』を使ってました。

2人キャンプなんだから『DX』ぢゃなくて『fan5 duo』で良いんぢゃね?って感じですが、私が大飯食らいなので、duoより大きいDXを買いました。
これ、大きくて重いけど凄く良くて、
キャンプではよく「チキンのトマト煮」を作るのですが、DXの鍋でホント良かったと大満足でした。
では、一体何故、今更 『山クッカー』を買ったのか!?
それは もちろん!
リトル カブ で行く ぼっちキャンプの為で〜す♡

流石にね、リトルカブで あの大きくて重いfan5DXは持って行けませんわ!
で、山クッカー角形3の購入となりました♡
説明するまでも無く 皆さん良く知ってと思いますが、
オレンジのあみあみの袋に入っております。

出すとこんな感じ。

四角い鍋と、一回り小さい鍋と、フライパンの3点セット。

ソロ用クッカーは、正直色々悩みましたげど、やっぱり私はユニフレームが好きなので、山クッカー角形3にしました♡
さて、先ずは、ラーツーからだ!(笑)
この記事へのコメント
おはようございます。
家もファン5ですが、中々良いですよね〜
ラーツーってラーメンツーリングの事かと思いましたが、てっきりラーメン屋迄ツーリングで行くのかと思いましたが、クッカー買ったと言う事は出先でラーメン作って食べるって事でしたかねf^_^;
そんで△クッカーだけど□なんですね(笑)
家もファン5ですが、中々良いですよね〜
ラーツーってラーメンツーリングの事かと思いましたが、てっきりラーメン屋迄ツーリングで行くのかと思いましたが、クッカー買ったと言う事は出先でラーメン作って食べるって事でしたかねf^_^;
そんで△クッカーだけど□なんですね(笑)
げおさん、こんにちは。
そうそう ラーツーは、ラーメン屋までツーリングでは無くて、出先でインスタントラーメンを作って食べるツーリングです。
なのでインスタントラーメンが割らずに入る角形にしました(笑)
そうそう ラーツーは、ラーメン屋までツーリングでは無くて、出先でインスタントラーメンを作って食べるツーリングです。
なのでインスタントラーメンが割らずに入る角形にしました(笑)