またアマゾンから何か届いた!

アマゾンさんから荷物が届きました。
何を買ったかと言いますと、、、
コレです。

ドッペルギャンガーの
キャンプ用一酸化炭素チェッカーです。

説明(アマゾンサイトからのコピペです)
日本製の高感度センサー搭載。キャンプや車中泊のためのアウトドア用一酸化炭素警報器。
キャンプや車中泊のお供として。一酸化炭素を感知し知らせるアウトドア用一酸化炭素警報器です。
屋内設置型の一酸化炭素警報器でありがちな困りごと、「サイズが大きくて持ち運びにくい」、「テントに吊り下げにくいから置く場所に困る」、「警報がすぐに鳴って落ち着かない」。
それらをキャンプ用一酸化炭素チェッカーは解消しました。
手のひらにすっぽり収まるコンパクトなサイズ。小型のボディには高感度の日本製センサーが埋め込まれ、一酸化炭素の発生を確実に知らせます。
また耐衝撃性にも優れ湿気の多い環境でも安定して動作する、まさにアウトドアのためにつくられた一酸化炭素警報器です。
肌寒い春や秋キャンプをはじめ、これから冬キャンプを始めてみたい。
薪ストーブやバーベキューコンロに万全の対策をしたい。そんな人にオススメのアイテムです。
高品質・高感度な日本製センサー
一酸化炭素を検知するセンサーは高品質な日本製を採用しました。
優れた検知能力で一酸化炭素の発生を素早く察知し濃度レベルを知らせます。
動作安定性に優れた電気化学式センサー
雨の多い日本のキャンプシーンを想定し、湿度の高い環境でも安定した検知ができる電気化学式という方法で一酸化炭素濃度を検知します。
とりわけ動作安定性が高く工業用検知器に使われることが多い三電極(三極セル)方式という動作方式を取り入れています。
持ち運びにも便利なコンパクト設計
一般的なスマートフォンよりも一回り小さく、手のひらにすっぽり収まるコンパクトサイズで、ポケットに入れて気軽にキャンプに持ち運べます。
重量はたった(約)50gの超軽量設計。
アラームレベル3段階
一酸化炭素濃度を検知してから3段階のレベルで警告を発します。
テントや車内の一酸化炭素濃度の上昇がすぐにわかる仕様です。

非常に小型で、使いやすそうです。
裏はこんな感じ。

CR2032の電池を2個使用します。
ちょっと高かったけど、満足しています。
この記事へのコメント
これ僕も気になってましたΣ(゜Д゜)
高いけどいいですよね!
命に関わる物だから安心を買うと思って
僕も買おうか迷ってます(^^;
高いけどいいですよね!
命に関わる物だから安心を買うと思って
僕も買おうか迷ってます(^^;
KLEINさん
コメントありがとうございます。
まだ実際に使用していませんので、
使い心地は分かりませんが、アウトドア用と謳っているので家庭用よりは良いかもと思っております。
小型なのも魅了的ですし(笑)
コメントありがとうございます。
まだ実際に使用していませんので、
使い心地は分かりませんが、アウトドア用と謳っているので家庭用よりは良いかもと思っております。
小型なのも魅了的ですし(笑)